top of page

「自分の演技が合っているのか分からない…」その悩みを解決!

執筆者の写真: 谷口ヒロユキ谷口ヒロユキ



この演技で合ってる?

自分の芝居が違和感がある気がする…


そんな不安はありませんか?


初心者は演技をするとき、「台詞を正しく言うこと」に意識が向きがち・・・。

でも、演技は「台詞を正しく言うこと」ではなく、「相手とやり取りで生まれるもの」です!


では、どうすれば自分の演技が、「自然に相手とつながっているか」を確かめることが出来るのか?


✅「相手の反応を意識する」と自然な演技になる!

✅「演出の意図」をしっかり確認すると修正しやすくなる!

✅「台詞なし」で練習すると演技の質が分かる!


演技が不自然になる原因のひとつは、「自分の台詞を言うこと」に集中しすぎている為です。

日常の会話では、相手の反応を見ながら話しているので、ぎこちなくはなりませんよね?


演技が「合っているかどうか」ではなく、「相手とつながっているか」を大事にすると

自然な芝居になっていきます!


また、演出家や監督に「もっと違う演技をして」と言われると、どうすれば良いのか分からないことがありますよね?

でもそれは「自分の解釈」と「求められているもの」にズレがあるだけからなので、ちゃんと詳しく教えて貰いましょう!

聞くことは悪いことではないです!


そして、自分の演技が合っているかをチェックする方法としては、一度台詞を抜いてみるのが効果的です。

なぜなら「台詞がなくても気持ちが伝わるか」を確認できるからです!


では、どうすれば「自信を持てる演技」ができるのか?

自分の演技を確かめる方法とは?


詳しくはこちら👇

 
 

演技&演劇&お芝居のレッスン・習い事教室

演技&演劇&お芝居のレッスン・習い事教室ACL

Act & Community & Labo

[ 開催場所 ]

  • Insta
  • X

東京都豊島区東池袋2-39-2 

マルミビル2階 A号室 
レンタルスタジオSunny  池袋3号様

ⒸACL, 2023

bottom of page